製品には、以下のものが含まれています。
- ダウンロードカード 1枚
ダウンロードカードをパッケージから取り外すと、裏面に「ダウンロードコード」が記載されています。
ダウンロードコードは、製品の初回ダウンロード時に必ず必要となりますので、大切に保管してください。
※ ダウンロード版をご購入いただいた場合: アクティベーションコード(ダウンロードコード)のみがメールなどで送付される場合があります。
※ Avid Webストアでご購入された場合は、マイアカウントの「ユーザーの製品とサブスクリプション」に購入した製品が表示されます。
製品を入手したら、以下の手順で製品をアクティベートします。
製品によってアクティベート方法が異なりますので、購入した製品を選択してください。
通常版
- Avid のアクティベーションページへアクセスします→ http://avid.com/activation
- Avid アカウントをすでに持っている方は、左側の画面からログインします。
Avid アカウントをお持ちでない場合は、まずAvid アカウントを作成してください。(→ 新規Avidアカウントの作成方法) - ログイン後、「アカウントの認証」が表示される場合は、アカウントの認証作業を行ってください。(→ Avidアカウントを認証する)
- ダウンロードコードを入力し、[Activate Product] をクリックします。
- アクティベートした製品が表示されます。
- 「2. 製品のダウンロード」へ進みます。
アカデミック版
※製品内に、EDUから始まるコードが記載されている場合は、直接「アカデミック認証作業」へ進んでください。
- Avid のアクティベーションページへアクセスします→ http://avid.com/activation
- Avid アカウントをすでに持っている方は、左側の画面からログインします。
Avid アカウントをお持ちでない場合は、まずAvid アカウントを作成してください。(→ 新規Avidアカウントの作成方法) - ログイン後、「アカウントの認証」が表示される場合は、アカウントの認証作業を行ってください。(→ Avidアカウントを認証する)
- ダウンロードコードを入力し、[Activate Product] をクリックします。
- アクティベートした製品が表示されます。
[Activate Subscription]をクリックします。 - 全ての必要項目を上からご入力ください。
- ユーザーの種類: Staff=教職員、Student=生徒
- 学校の種類: Higher Education=高等学校/専門学校/大学ほか、Primary/Secondary=小中学校、Home Education=日本には該当する教育機関がありませんので利用しません.
- 州(都道府県): 上記の国名と学校の種類を選び、しばらくすると選択肢が表示されます
- スクール: 学校名をご入力ください。
- 全て入力したら[送信] をクリックします。
- 認証が通った場合は製品が表示されますので、「2. 製品のダウンロード」へ進みます。
メールアドレスと学校名のみで認証ができなかった場合は、表示さているEDUから始まる「認証コード」をメモして、「アカデミック認証作業」へ進みます。「追加で書類をアップロードする」の項目をご確認ください。 - 「2. 製品のダウンロード」へ進みます。
乗換版(クロスグレード版)
- Avid のアクティベーションページへアクセスします→ http://avid.com/activation
- Avid アカウントをすでに持っている方は、左側の画面からログインします。
Avid アカウントをお持ちでない場合は、まずAvid アカウントを作成してください。(→ 新規Avidアカウントの作成方法) - ログイン後、「アカウントの認証」が表示される場合は、アカウントの認証作業を行ってください。(→ Avidアカウントを認証する)
- ダウンロードコードを入力し、[Activate Product] をクリックします。
- アクティベートした製品が表示されます。
一覧からお持ちの対象製品を選び、
対象製品のシリアル番号を入力し、[送信]をクリックします。 - アクティベートした製品が表示されます。
- 「2. 製品のダウンロード」へ進みます。
アップグレード版
- Avid のアクティベーションページへアクセスします→ http://avid.com/activation
- Avid アカウントをすでに持っている方は、左側の画面からログインします。
Avid アカウントをお持ちでない場合は、まずAvid アカウントを作成してください。(→ 新規Avidアカウントの作成方法) - ログイン後、「アカウントの認証」が表示される場合は、アカウントの認証作業を行ってください。(→ Avidアカウントを認証する)
- ダウンロードコードを入力し、[Activate Product] をクリックします。
- アクティベートした製品が表示されます。
[Activate Subscription]をクリックします。 - 全ての必要項目を上からご入力ください。
- ユーザーの種類: Staff=教職員、Student=生徒
- 学校の種類: Higher Education=高等学校/専門学校/大学ほか、Primary/Secondary=小中学校、Home Education=日本には該当する教育機関がありませんので利用しません.
- 州(都道府県): 上記の国名と学校の種類を選び、しばらくすると選択肢が表示されます
- スクール: 学校名をご入力ください。
- 全て入力したら[送信] をクリックします。
- 認証が通った場合は製品が表示されますので、「2. 製品のダウンロード」へ進みます。
メールアドレスと学校名のみで認証ができなかった場合は、表示さているEDUから始まる「認証コード」をメモして、「アカデミック認証作業」へ進みます。「追加で書類をアップロードする」の項目をご確認ください。 - 「2. 製品のダウンロード」へ進みます。
再加入版
再加入版アカデミック
- www.avid.com/edu-activation へアクセスします。
- 開いたサイトで、アカデミック版の認証作業を行ってください。「アカデミック認証作業」へ進みます。
- 「2. 製品のダウンロード」へ進みます。
再加入アカデミック以外
- Avid のアクティベーションページへアクセスします→ http://avid.com/activation
- Avid アカウントをすでに持っている方は、左側の画面からログインします。
Avid アカウントをお持ちでない場合は、まずAvid アカウントを作成してください。(→ 新規Avidアカウントの作成方法) - ログイン後、「アカウントの認証」が表示される場合は、アカウントの認証作業を行ってください。(→ Avidアカウントを認証する)
- ダウンロードコードを入力し、[Activate Product] をクリックします。
- アクティベートした製品が表示されます。
前のバージョンのSibeliusのシリアル番号(Sibelius 7以前の製品をお持ちの場合)、またはシステムID(Sibelius 7.1.3以降の製品をお持ちの場合)を入力し、[送信]をクリックします。 - アクティベートした製品が表示されます。
- 「2. 製品のダウンロード」へ進みます。
更新版
※ 更新版の製品は、対象となる旧バージョンが同じAvid アカウントに登録されている必要がありますのでご注意ください。
- Avid アカウントへログインします。→ https://my.avid.com
- ログイン後、「アカウントの認証」が表示される場合は、アカウントの認証作業を行ってください。(→ Avidアカウントを認証する)
- [ユーザーの製品とサブスクリプション]を開きます。
- 製品が表示されます。更新したい製品に表示されている「Renew subscription」をクリックします。
- 製品に同梱されていたコードを入力し、[submit]をクリックします。
- 更新が完了すると、製品は増えませんが有効期限が伸びていますのでご確認ください。
- 「2. 製品のダウンロード」へ進みます。
トレードアップ版
トレードアップ版アカデミック
- www.avid.com/edu-activation へアクセスします。
- 開いたサイトで、アカデミック版の認証作業を行ってください。「アカデミック認証作業」へ進みます。
- アカデミック認証が完了し、ダウンロードコードを入手したら、以下の「トレードアップアカデミック以外」の手順へ進みます。
- 「2. 製品のダウンロード」へ進みます。
トレードアップアカデミック以外
- Avid のアクティベーションページへアクセスします→ http://avid.com/activation
- Avid アカウントをすでに持っている方は、左側の画面からログインします。
Avid アカウントをお持ちでない場合は、まずAvid アカウントを作成してください。(→ 新規Avidアカウントの作成方法) - ログイン後、「アカウントの認証」が表示される場合は、アカウントの認証作業を行ってください。(→ Avidアカウントを認証する)
- ダウンロードコードを入力し、[Activate Product] をクリックします。
- アクティベートした製品が表示されます。
お持ちののSibelius Firstのシリアル番号(Sibelius 7 First以前の製品をお持ちの場合)、またはシステムID(Sibelius First 7.1.3以降の製品をお持ちの場合)を入力し、[送信]をクリックします。 - アクティベートした製品が表示されます。
- 「2. 製品のダウンロード」へ進みます。
マルチライセンス版
- Avid のアクティベーションページへアクセスします→ http://avid.com/activation
- Avid アカウントをすでに持っている方は、左側の画面からログインします。
Avid アカウントをお持ちでない場合は、まずAvid アカウントを作成してください。(→ 新規Avidアカウントの作成方法) - ログイン後、「アカウントの認証」が表示される場合は、アカウントの認証作業を行ってください。(→ Avidアカウントを認証する)
- ご購入いただいた店舗よりお知らせがございましたダウンロードコードを入力し、[Activate Product] をクリックします。
- アクティベートした製品が表示されます。
- 「2. 製品のダウンロード」へ進みます。