Sibelius には標準でSibelius Sounds が付属しておりますが、それ以外のVST/AU対応音源も同時に利用することができます。
音源の設定方法
- [再生] > [再生デバイス] (セットアップの隣のアイコン)を開きます。
- 新しいセットを作成します。[新規] をクリックします。
- 何かわかりやすい名前を入力し、[OK]をクリックします。
- 右側の「アクティブなデバイス」に必要な音源を並べます。左のリストから音源を選び、[アクティベート]をクリックすることで右側に追加できます。
- 必要な音源をアクティベートできたら、[保存] をクリックしてからこの画面を閉じます。
- [再生] > [ミキサー] を開きます。
- 各パートの詳細欄を確認します。詳細欄が表示されていない場合は、左側のアイコンを数回クリックします。
- 詳細欄の2段目をクリックすると、音源を選択することができます。
他のスコアでこの設定を利用する場合
新規に作成した音源の設定は、他のスコアでも利用することができます。
[再生] > [設定] を開くと、先ほど作成したカスタムセットの名前が表示されていますので、そちらを選択します。